プロが教える!業務用WAXで劇的変身!15年間掃除しなかった床が鏡のように
クリーニング業界で長年培ってきた経験から、諦めかけていた床の再生方法をご紹介します。今回は、某ホテルの厨房で15年間放置されていた床材を、業務用WAXで見違えるほど美しく蘇らせた方法をお伝えします。
■諦めていた床が生まれ変わる瞬間
長年の油汚れや、食材の染み込みで黒ずんでいた床材。一般的な家庭用洗剤では全く歯が立たない状態でした。しかし、プロが使用する強アルカリ性洗剤とスチーム洗浄を組み合わせることで、驚くべき変化が起こりました。
■具体的な作業手順
1. 強アルカリ性洗剤での下処理
2. スチーム洗浄機による高圧洗浄
3. 中性洗剤による残留アルカリの中和
4. 完全乾燥
5. 下地処理剤の塗布
6. 業務用WAXを3層コーティング
■成功のポイント
最も重要なのは、WAX塗布前の下地処理です。床材の状態を見極めながら、適切な下地処理剤を選択することが美しい仕上がりの秘訣となります。
■注意すべき点
・強アルカリ性洗剤は素手で触れないこと
・作業場所の換気を徹底すること
・床材の種類に応じたWAXを選択すること
■驚きの効果
施工後の床は鏡のような輝きを放ち、水をはじく程の撥水効果も実現。さらに、日常的な掃除も格段にしやすくなりました。
■メンテナンス方法
この美しさを保つために、定期的なメンテナンスが重要です。日常清掃では中性洗剤を使用し、月1回程度の頻度でWAXの上掛けを行うことをお勧めします。
床のリフォームを検討される前に、ぜひプロの技術による床面再生をご検討ください。適切な施工で、思いもよらない程の改善が期待できます。